コロナ対策◎貸し切りで飲むならココ!
新型コロナウイルスの影響のため、営業時間の変更・休業となっている場合がございます。
ご来店の際はでご自身で施設情報をご確認いただきますようお願いいたします。
日、火、木曜(予約は受付可)
2000円~
078-811-1134
阪神新在家駅から徒歩1分
神戸市灘区新在家北町1-18
無
無
突然ですが「旨い焼鳥」ってどういうのを思い浮かべるでしょう。
もも、皮、軟骨、ココの部位が特に好き!というのもあれば、
塩、タレなど食べ方でも好みが分かれますね。
じゃあ「焼き方」は?気にしたことがある人、相当少ないんじゃないでしょうか。
今回紹介する「まさとや」は 炭火焼き にこだわり続けるお店なんです。
まさとやの焼鳥は、炭火焼きに大変こだわっています。
それは40年から50年のウバメガシ(馬目樫)の備長炭を使用しています。
ウバメガシの備長炭は、燃焼ガス中の水分が少なく遠赤外線量が多いので、
表面をパリッと焦がしすぎないように焼き、肉汁をしっかり閉じ込め、
旨味を逃しません。
(まさとやHPより)
パリッとした食感に旨味がぎゅぎゅっと詰まった肉汁が溢れ出す・・・?
や〜〜〜、もうどう考えても美味しいやん。食べる手が止まらんやん。
・・・あっ、奥にある二杯の美味しい飲み物に気が付きましたね。
ハイ優勝〜〜〜!!!
焼き鳥の油をビールで流し込むとき以上に爽快な瞬間ってあるんでしょうか。ないです。
ジョッキのキャラクターと一緒に「ぷはぁ〜〜〜っっ」となるのはもう不可避です。
店長、おかわり!!!
取材では写真の10本盛り合わせ(タレ)を頂いたのですが、
図々しく他には何のメニューがあるんかいなと見てみると
「ど根性焼き鳥」の欄の一番下に何やら気になるものが。
さつま知覧 黒焼き・・・?
「さつま」しかピンとくるものがないこのメニュー、店長にお尋ねしたところその名の通り真っ黒な鶏、らしい。
というのも、鶏をかごに入れて炙り焼きをすることで地鶏の油に炭火のすすがまとわりついて真っ黒になるらしいんですが、どうやらこのすすが旨味成分なんだとか。
さすが炭火焼きにとことんこだわる「まさとや」。
だってまさとやの正式店舗名、
神戸炭火焼き鳥正人屋(まさとや)
ですからね。字面の強さ。
よくある居酒屋でちょっとハートとかつまんでるだけで「焼き鳥好きなんだよね〜」とか言ってほんとすみませんでした。
とまあ冗談はココまでにして。
学生が訪れるには若干ハードル高そうな新在家に位置するまさとやなのですが、
一階はカウンターで一人でも入りやすいし、
(ちなみに写真にはあんまり写ってませんがビートルズの写真やグッズがそこら中にあります。ビートルズ好きな人は問答無用でカウンターに座ろう)
2階はなんと
とにかく広いテーブル席!しかもカラオケ付き!!!
なんとここ、10人以上で貸し切りまでできちゃうらしい(一日一組限定)
奥に見えるドリンクスペースにはビールからハイボール、果実酒、チューハイ、日本酒、ソフドリまで本当に種類豊富にあって、
セルフサービスなので飲み放題です(要予約)
しかもコースで出てくる食べ物がまた美味しいんよ・・・量もちょうどええ・・・(伝えたいことが多すぎて千鳥になりかけている)
/
とりあえず!!!一回でいいから!!!行ってみてくれ!!!!
\
(↑取材で行ったあと普通にプライベートで飲みに行ってずぶずぶ沼にハマった人)
この記事を書いた人
なっち
人生三週目。